取得できる認定資格・ディプロマのご案内
日本サロネーゼ協会(JSA)
アイシングクッキー認定講師資格
練り切りアート認定講師資格
フラワーケーキ認定講師講座
Artist Link Associate (ALA)
マカロンアートディプロマコース
ショコラフラワー認定講師講座
ケーキポップス認定講師講座
メレンゲアート認定講師講座
フレッシュクリーム認定講座
トウンカロン認定講師講座
マシュマロフォンダント協会(JMFA)
マシュマロフォンダントデザイナー資格
マシュマロフォンダントレース資格講座
アイシングクッキー認定講師講座(JSA)
日本サロネーゼ協会のアイシングクッキー認定資格は、12時間の講座の中で61種類もの技術が学べます。
認定講座の中でも、一番人気です。
♥こんな方にお勧めです!
・アイシングクッキーを作る技術を習得したい。
・教室を開講したい。
・自己流である程度は作れるが、レッスン代を頂いて教えるのは不安。
・自分の技術を証明できる資格がほしい。
・初心者から始められる資格がほしい。
・販売できるレベルになりたい。
アイシングクッキーの資格を取得したいけれど、経験もなく器用じゃないので心配です!
と質問される方が多いですが、初めての方でもレベルに合わせてレッスンしていきますのでご安心ください。
アイシングクッキー認定講師講座・料金と詳細
・2時間×6回レッスン 税抜き94,800円(講座料金・材料・道具・テキスト代)
・講座終了日に、認定料金20,000円(税別)認定証・フリーlessonレシピ3枚付き
・年会費3,000円(税別)
☆1日1レッスンペースで進めたり、1日2レッスンで進めるなどご相談に応じます。
ゆっくり受講し進めたい方や、短期で2日~3日もご相談に応じます。
☆詳しくはJSAアイシングクッキー認定講座へ

アイシングクッキー認定講師講座

アイシングクッキー認定講師講座
練り切りアート認定講師講座(JSA)
6回の講座で講師としての技術を身に着けていただけるように、和菓子の中でも上生菓子と呼ばれる『練り切り』を学びます。
12時間の中で、17作品をつくりながら40種の技術が学べる、充実した内容で「6回完結型」の講座です。世界的にも『和』が流行しており、さらにオリンピックを控え日本に注目が集まる今、和菓子の中でも特に華やかな練り切り(nerikiri) はメディアや外国の方からも注目されているジャンルです。
♥こんな方にお勧めです。
- 和の文化を広めてきたい
- 外国人向けの講座をしたい
- 火やオーブンを使わず、手軽に教えられる資格が欲しい
- 初心者から短期間で講師になれる資格を取りたい
- 今の教室にプラス出来る資格が欲しい
- 競合が少ないジャンルの資格を取りたい
- 今まで日本になかった資格を取りたい(世界初の練り切りアート認定講座です!)
練り切りアート認定講座・料金と詳細
2時間×6回 税別104,500円(講座料金 税抜き72,000円、材料・道具・テキスト代税抜き32,500円)
認定料 税別20,000円(認定証・フリーレッスン用レシピ3枚付き)
年会費 税別3,000円
☆1日1レッスンペースで進めたり、1日2レッスンで進めるなどご相談に応じます。
ゆっくり受講し進めたい方や、短期で2日~3日もご相談に応じます。
★詳しくは 練り切りアート認定講座へ

練り切りアート認定講座

練り切りアート認定講座
フラワーケーキ認定講師講座(JSA)
フラワーケーキ認定講座は、見た目の美しさだけでなく、食べても美味しい軽い触感のイタリアンメレンゲを使ったバタークリームでお花絞りのデコレーションしています。
12時間で6台のフラワーケーキを作成し、18種類のお花・リーフ絞りと40種類以上の技術が学べます。JSAオリジナル口金を使用し日本にはない、立体的なお花を絞ることができます。
♥こんな方にお勧めです。
- デコレーションケーキを上手に作りたい。
- お花絞りを学びたい。
- 技術を証明できる資格が欲しい。
- 初心者から始められる資格が欲しい。
- 商品を販売したい。(販売する場合は、菓子製造業及び、販売許可など必要になります)
- 資格をとって、教室を始めたい。
- 流行のflowercakeを作りたい。
フラワーケーキ認定講座・料金と詳細
・2時間×6回 税抜き111,000円(講座料金 税別78,000円、材料・道具・テキスト代税抜き33,000円)
・講座終了日:認定料金20,000円(税別)(認定証・フリーレシピ3枚つき)
・年会費3,000円(税別)
☆1日1レッスンペースで進めたり、1日2レッスンで進めるなどご相談に応じます。
ゆっくり受講し進めたい方や、短期で2日~3日もご相談に応じます。
☆詳しくは フラワーケーキ認定講座ヘ

フラワーケーキ認定講座

フラワーケーキ認定講座
ALAマカロンアートディプロマコース
2日間4レッスンでマカロンの焼き方の実践、きれいにマカロンを焼き上げるコツが学べます。
マカロン生地作りも本格的で、2種のメレンゲから作る生地とマカロンミックス粉を使って形成する合計3種の生地を作ります。
可愛いクマ・ウサギのマカロンやイラストを描いた可愛いマカロンも作れ大満足できる内容となっております。
コースにはディプロマも含まれておりますので、コース修了後はご自身にて、コース内容以外の単発レッスンおよびディプロマコースレッスンを開講していただけます。
♥こんな方にお勧めです。
- おいしくて、可愛いマカロンを作りたい。
- 色々な形のマカロンどうやって作っているのか知りたい。
- 自己流で作ったけれど、失敗ばかり…。
- 単発で習うより、まとめて短期間でマカロンを作る知識を学びたい。
- 資格・ディプロマを取得したい。
- 教室を開講したい。
- 他の教室との差別化をはかりたい…など。
マカロンアートディプロマコース・料金と詳細
・2日間4レッスン 100,000円(税別)
〖材料費、コーステキスト、単発レッスン用テキスト、マカロンアート用デザインシート、ディプロマ込〗
Artist Link Associate( ALA) → 協会のページはこちら
ALAショコラフラワー認定講師講座
チョコレートを使ったパイピングやお花絞りが学べる、日本初の講座となります。
レッスンは、3コースに分かれておりレッスン毎に違うショコラフラワーを学ぶことができます。最短1日で資格取得!2日間に分けてのご受講も可能です。ご相談ください。
◇ショコラフラワー認定講座の料金・詳細
1日で資格取得:約6~7時間
2日間でご受講の場合:約3.5~4時間(1日目レッスン①③・2日目レッスン②)
※1日完結又は、2日間での開催となります。
♦講座料金 合計65,000円(税別)
(レッスン代35,000円、テキスト代10,000円、ディプロマ代20,000円 すべて税別)
★ALAに入会されていない方は、別途2,400円(税別)が必要です。
【レッスン1回目】ハードタイプのショコラフラワーの作り方と絞り方のレッスン。基本となるチョコのテンパリング方法を学びます。
全粒粉を使ったダイジェスティブビスケットをチョコでコーティングし、ショコラフラワーでデコレーションし仕上げます。
【レッスン2回目】
口どけの良いシルキーショコラフラワー。冷やすとカチッと塊、食べると口どけまろやかなチョコをグラデ―ションに着色しローズを絞ります。
【レッスン3回目】
ソフトなチョコレートで絞るショコラフラワー。甘さ控えめの食べやすいソフトチョコを作り、可愛いカメリアを絞りカップケーキにデコレーションします。
ケーキポップス認定講師講座
1日4~5時間2レッスンのご受講で、可愛いケーキポップスが作れるようになるコースです。
◊ケーキポップス認定講座の料金・詳細
受講料65,000円(税別)
(レッスン料・ディプロマ・スターターキット込みの料金です)
※ALA会員でない方は、別途年会費2,400円(税別)がかかります。
【lesson1】
スティックタイプのケーキポップス5本作成
【lesson2】
スタンドタイプ2本作成
細かな詳細はSweeetsDeco茅ヶ崎のアメブロにて→ ALAケーキポップス認定講師講座へ
メレンゲアート認定講師講座
ALAメレンゲアート認定講師講座は、ALAナンバーケーキと3Dアニマルビスケットの両方のライセンスを取得した方がご受講頂ける講座になります。
ステップアップした絞りや新食感のALAオリジナルメレンゲクッキーの作り方の技術が学べます。
100度以上の高温でも割れにくいレシピは、日本初の技術となっています。
♥レッスン内容♥
- 割れにくいメレンゲの作り方
- レインボーメレンゲキスの作り方(これはなるほど!の作り方です!)
- メレンゲマーメイドの作り方
- トフィーメレンゲクッキーの作り方
- メレンゲドールの作り方
♦料金♦
レッスン料:12,000円(税別)
ディプロマ料:10,000円(税別)
※ALA会員でない方は、別途年会費2,400円(税別)が必要となります。
JMFAマシュマロフォンダント協会
マシュマロフォンダントは、マシュマロを材料として作る現在注目を集めるデコレーションスイーツです。デコレーションも楽しめ食べても美味しい人気のあるレッスンとなっております。
JMFAマシュマロフォンダントデザイナー
4回受講し認定登録されますとJMFAよりマシュマロフォンダントデザイナーのディプロマが発行されます。
♥こんな方にお勧めです
・食べて美味しいカップケーキが作りたい
・デコレーション技術を習得したい
・女の子らしい趣味を持ちたい
・何か新しいことにチャレンジしたい
・技術が証明できる資格が欲しい
・教室を開講したい
・初心者から始められる資格が欲しい
マシュマロフォンダントデザイナー・料金と詳細
- 1Lesson 5,000円
(ディプロマ取得の場合、4レッスン合計20,000円) - 講座終了日後、20,000円(税込)
JMFA協会登録料・ディプロマ発行料
●マシュマロフォンダントデザイナー取得後のメリット
’認定講師養成講座’や’フォンダントレース資格講座’の受講が可能になります。
・詳しくは マシュマロフォンダントデザイナー
レッスン1回目
カップケーキ5つのデザインの中から3つ選び作成。
レッスン2回目
フリルやお花の作り方を学ぶ事ができ、さらにデコレーションのバリエーションが広がります。
レッスン3回目
ケーキをカバーリング(フォンダントでケーキをつつむ)する技術と、デコレーションのバリエーションもひろがります。
レッスン4回目
いよいよ、卒業制作。学んだ技術を使いお好きなデザインで作成
マシュマロフォンダントレース資格講座
フォンダントレースとは
フォンダントレースとは、日本初・世界初の製法でマシュマロを使って作ることができるレース状のお菓子です。時間がたってもしなやかで割れにくいのが最大の特長になります。フォンダントレースは、日本マシュマロフォンダント協会が特許庁へ特許申請を行いました。日本でも世界でも、学ぶことのできないフォンダントレースになります。
♥こんな方にお勧めです
・さらに、マシュマロフォンダントのバリエーションを広めたい。
・手軽に、シュガーレースを作りたい。
・ケーキやアイシングクッキーに装飾するのに使いたい。
・デザインが可愛いので作ってみたい。
・デコレーションぎ技術を学びたい。
・フォンダントレース認定資格がほしい。
マシュマロフォンダントレース資格講座・料金と詳細
●受講資格
マシュマロフォンダントデザイナー資格
●トライアル 11,500円(税込)※資格取得コースはトライアルの受講後となります。
フォンダントレース資格講座 合計63,400円(税込)/(全2回 15,500円/回 認定料32,400円)
・詳しくはマシュマロフォンダントレース認定資格
♣フォンダントレーストライアルレッスン
カップケーキ3つに、マシュマロフォンダントレースを使ったデコレーションをしていきます。デザインがとても可愛いです。
♣マシュマロフォンダントレース資格講座
フォンダントレース資格講座1回目
手軽な材料で、可愛いケーキポップスを4本作ります。デコレーションにレースを使用。ケーキポップスの円形にフォンダントを包む技術もポイントです。
レース資格講座2回目
2段ケーキをフォンダントでカバーリングし、レースでデコレーションしていきます。レース資格講座の卒業制作にあたります。出来上がりは、すごく可愛いく達成感があります。
沢山のレースを使って、お好きにデコレーションしていただけます。